この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
どうも、まげわっぱ(@magenowappa )です。
以前、わが家には土鍋もホットプレートもありませんでした。
そのため鍋をするときはデカイ Staub のホーロー鍋、すき焼きはフライパン、焼肉は自宅ではやらないといった悲惨な状態で日々過ごしていたんです。
しかしコロナ禍の影響でお家ごはんが増えてきたため、お家で焼肉したり、土鍋で鍋をつつきたい欲求が高まってきました。
自宅で焼肉や鍋が食べたい。だけどできるだけモノは増やしたくない。
このジレンマを解決してくれたのが今回紹介する「BRUNO(ブルーノ)ホットプレート」。
BRUNOのホットプレート、我が家は5人家族なので「グランデサイズ」を買ってさっそくキムチ鍋作った。
デカすぎて市販の鍋つゆだと量が足らないとか聞いてたけど、野菜から水分でて全然イケる。
フタも軽くて使いやすいし、これ一台で焼肉、たこ焼き、鍋が全部できると思うとチョーいい買い物だった。 pic.twitter.com/dMh5qGpMUv
— まげわっぱ@業務スーパーにハマってます (@magenowappa) January 18, 2021
これ一台あれば焼肉、たこ焼き、鍋(オプション)が全部できる優れものです。
まげわっぱ
そんなわけで本記事は「BRUNO(ブルーノ)ホットプレート」のサイズ・スペック・使い心地まとめ【評判・口コミ】について書いています。
実際に使ってみての感想なので、買おうか迷っている人の参考になれば幸いです。
もくじ
BRUNO(ブルーノ)ホットプレートのスペック
まずはBRUNO(ブルーノ)ホットプレートのスペックから。
- 素材:本体(スチール/フェノール樹脂)、プレート(アルミニウム合金)
- サイズ:W480mm × H155mm × D280mm(グランデサイズ)
- 重量:3200g
- 生産国:中国
- 付属品:平面プレート、たこ焼きプレート、マグネット式脱着電源コード
- 価格:17,600円 (税込)
最大250℃!本格機能と安心設計
BRUNO(ブルーノ)ホットプレートは、保温~250℃まで無段階で調整ができ、色んな料理に対応した本格機能付き。
利用者が安心して使える設計になっていて、特にいいなと思ったのは以下の4つ。
- フッ素樹脂コートで焦げにくい
- コンセントはマグネット式
- 取っ手が熱くならない
- 底面がゴム足付
フッ素樹脂コートで焦げにくい
「平面プレート」と「たこ焼きプレート」の2枚のプレートは焦げや汚れがこびりつきにくいフッ素樹脂コート。
まげわっぱ
コンセントはマグネット式
コンセントはマグネット式なので、万が一引っかかっても簡単に外れて安心。
まげわっぱ
取っ手が熱くならない
本体と深鍋、フタには取っ手が付いていて、ここは熱くならないから持ち運びやすい。
底面がゴム脚付
底面にはゴム脚がついているので、キッチンや机を傷つけません。
ハイクオリティなデザイン性ながら、随所に使いやすさと安全性が盛り込まれており作った人よく考えてるなと思いました。
4~5人で楽しめるグランデサイズ
BRUNO(ブルーノ)ホットプレートといえば、1~3人用の コンパクトサイズ が大ヒットしました。
おはようございます〜🥳
昨日は結婚祝いですっごく欲しかったBRUNOのホットプレートを頂きました🥰
これで料理するの楽しみ〜!!
まずはチーズタッカルビをやりたいな☺️
みんなのホットプレートご飯も聞きたい🌟#ランチ #料理好きと繋がりたい #料理好きな人と繋がりたい #Twitter家庭料理部 pic.twitter.com/m6OaVdb3Ly— 麻衣ちゃん@初心者動画編集勉強中 (@Reochan25905800) January 12, 2021
キュートなデザインと1万円を切る価格(9,680円)、一人でも使いやすいサイズが魅力です。
はじめはこれを買おうと思ったんですが、我が家は5人家族なのでそれよりも大きな グランデサイズ を購入することに。
まげわっぱ
グランデの大きさは、W480mm × H155mm × D280mm 。A3サイズの用紙と同じ大きさです。
鉄板をティッシュペーパーと比べるとこんなカンジ。
鉄板は普通のホットプレートよりはやや小さく、お好み焼きだとギリ2枚焼ける大きさ。我が家だとちょうどいい。
こちらは深鍋でキムチ鍋を作ったときの様子。まだまだ余裕で具が入りそうです。
まげわっぱ
これはたこ焼きプレート。たこ焼きは同時に35個焼けます。
BRUNO(ブルーノ)ホットプレートを買った理由の一つが、このたこ焼き用の鉄板がついてたトコ。
今まではタコ焼き器をつかって18個しか焼けなかったのが、一気に倍の35個焼けるように!しかも鉄板だけなんで置き場所も取りません。
ヨメ
レシピが広がる付属プレート
料理の幅を広げてくれるオプションが別売されているのも、BRUNO(ブルーノ)ホットプレートの特徴。
初期付属品は「平面プレート」と「たこ焼きプレート」。
ウチはオプションで グランデサイズ用深鍋(6,050円)を購入しました。
まげわっぱ
ラーメンだって深鍋があればまとめて作れます。
ほかにもグランデサイズは「グリルプレート(4,400円)」と「仕切り鍋(5,500円)」がオプションで選べます。
オプションは Amazon や 楽天 でも普通に売ってるので、とりあえず本体を買ってみて必要ならあとで買い足してもいいと思います。
焼肉ならこちら
仕切り鍋ならこちら
BRUNO(ブルーノ)ホットプレートのレビュー
まだ購入して間もないですが、BRUNO(ブルーノ)ホットプレートを使ってみて感じた、いいトコ・イマイチなトコをまとめておきます。
BRUNO(ブルーノ)ホットプレート|いいトコ
今回購入したBRUNO(ブルーノ)ホットプレートのいいなと思った点は3つ。
- 見た目がカワイイ
- 焼肉・たこ焼き・鍋が一台でできる
- フタが軽い
1.見た目がカワイイ
とりあえず、見た目がカワイイ。これに尽きます。
フタに「BRUNO」の刻印もかわいいし。
深鍋乗っけたトコもチョーかわいい。
BRUNO(ブルーノ)ホットプレートの一番いいトコはやっぱりそのデザイン性でしょ。
少し丸みを帯びたフォルムやマットな質感、字体やディテールにまで気を配った造りで、プレゼントにもピッタリだと思います。
ヨメ
まげわっぱ
2.焼肉・たこ焼き・鍋が一台でできる
焼肉・たこ焼き・鍋が一台でできるのも魅了です。
普通なら、鉄板と鍋とタコ焼き器が必要ですよね。でもそうすると、置いておくのにかなりのスペースを持っていかれます。
BRUNO(ブルーノ)ホットプレートなら、実質 ホットプレート(鉄板)のスペースだけで済むので余計な場所を取りません。
3.フタが軽い
フタが軽いのも地味にうれしいポイントです。
我が家には土鍋がないので、鍋をするとき以前は Staub のホーロー鍋を使っていたんですが、これがメチャクチャ重い!
はじめてBRUNO(ブルーノ)ホットプレートのフタ持ったとき軽くてビックリしましたもん。
BRUNO(ブルーノ)ホットプレート|イマイチなトコ
まだ使い始めたばかりなので BRUNO(ブルーノ)ホットプレートのイマイチなトコはあまりないんですが、あえて挙げるならココ。
- 片側に熱が伝わりにくい
1.片側に熱が伝わりにくい
↓の画像で真ん中に長方形の黒い導線があるの分かりますかね?ここに熱が伝わり鉄板を温めるんですが。
まあ、ホントにちょっと気になった程度ですし、焼肉ならここにあまり焼きすぎたくない具をおいてもいいですし。
まげわっぱ
BRUNO(ブルーノ)ホットプレートの評判・口コミ
BRUNO(ブルーノ)ホットプレートの評判や口コミを、Twitterから拾ってみました。
みんな焼肉や鍋以外にもいろんな使い方してますね。楽しそう。
冬場はBRUNO大活躍🥶♥#晩酌#家飲み#ホットプレート#BRUNO#おうちごはん pic.twitter.com/KsJfSLQplE
— どらえもん (@doraemon2427) January 11, 2021
BRUNOで初ビビンバ🇰🇷❤︎
このあと混ぜて、おこげ作って食べた〜😋😋 pic.twitter.com/KLH9WOVTgo
— 彩子@6/26浴衣企画🤍 (@ayako__0130) June 7, 2021
BRUNOのホットプレート買ってまだ10日くらいだけど、すき焼き、お好み焼き、ラーメン、チーズフォンデュと使い倒してるでぇぇ(≧∀≦)
概ねどの料理にも使いやすくていいカンジ!次は餃子つくりたい。 pic.twitter.com/4ym1Ya70iB
— まげわっぱ@業務スーパーにハマってます (@magenowappa) January 28, 2021
BRUNO(ブルーノ)ホットプレートまとめ
本記事は、「BRUNO(ブルーノ)ホットプレート」のサイズ・スペック・使い心地まとめ【評判・口コミ】について書きました。
- とにかく見た目がカワイイ
- 焼肉・たこ焼き・鍋が一台でできる
- 使いやすさと安全性が◎
- 片側に熱が伝わりにくい
といったところ。耐久性はこれから使ってみてどうなるかですが、デザインと質感、使い勝手は文句ありません!
ヨメ
まげわっぱ
これ一台あれば焼肉、たこ焼き、鍋(オプション)が全部できる優れものです。
レシピの幅も広がってみんなでワイワイ食べるのにもサイコーなので、気に入った方はぜひ買ってみてください。
ギョーザも一度にたくさん焼けます。
これはチーズタッカルビ。
たこ焼きプレートでシュウマイを作ってみました。
チーズフォンデュだってできますよ。