美味しいけど食べにくくてあまり作ってもらえないメニュー「スペアリブ」。
僕も大好きでたまに食べたくなるんですが、ヨメちゃんに「豚バラブロックでいいじゃん」と言われいつも却下されてツライです。

しかし今回、業務スーパーで割引された「スペアリブ(国産)」を見つけて必死にお得さをアピールして買うことができました!
業務スーパーのスペアリブを買ってみました!100gあたり108円(税別)。
1kgほど購入して甘辛く煮込んでみましたが、骨にくっついた肉はやわらかく分厚い部分はしっかりとした弾力で食べ応えがあって美味しかった!国産でものすごく安くはないですが、業務スーパーではよく割引されていておすすめです。 pic.twitter.com/36JbP3SXx7
— まげわっぱ@業務スーパーにハマってます (@magenowappa) December 14, 2021
100gあたり108円と国産のスペアリブにしてはそれほど安くはありませんが、噛んだときの肉の旨みもしっかり感じて美味しかったです。
業務スーパー好きの僕の中で★3つの商品です。
では食っべまーす(o゚∀゚)o━!!
もくじ
業務スーパー スペアリブ(国産)について
それではさっそく、業務スーパーの スペアリブ(国産)を紹介します。
- 価格 108円/100g(税別)
- 消費期限 約5日(冷蔵)
- 原産国 国産(熊本産)
価格 108円/100g(税別)

決して激安ではないですね。スーパーによっては国産のスペアリブでも、100円/100g切ることも珍しくありませんから。
なので、業務スーパーでは1割引以上値引きされているものを狙うのが基本です。
まげわっぱ
消費期限 約5日(冷蔵)

通常、業務スーパーのスペアリブ(国産)の消費期限は 約5日 ですが、今回買ったスペアリブは 1割引で3日、2割引で2日 になっていました。
スペアリブは人気がないのか業務スーパーでは結構な頻度で割引されているので、いつもお得に買えるんですよね。
原産国 国産(熊本産)

業務スーパーの商品って外国産のイメージがあるかもしれませんが、冷蔵の生肉系は国産 のものも多いんですよ。
外国産の肉だと以前紹介した 豚バラブロック や 豚ローステキカツ用 のようなカナダ産のものが中心になります。
まげわっぱ

業務スーパー スペアリブ(国産)|食レポ
それでは スペアリブ(国産)の食レポをしていきます。今回、約1kg購入して甘辛く煮込みました。
一見すると普通の豚バラブロックのように見えますね。どこに骨が付いているんでしょうか。
まずはフライパンに油を多めにひいて肉を両面焼いていきます。
次に大きめの鍋に肉を移して。
ひたひたになるくらい水をいれ中火~強火でアクをとり、調味料を加えて弱火でコトコト1時間~2時間くらい煮込みます。
これぐらい水分がなくなったらできあがり。焦げないよう気をつけて。
お皿に盛って完成!煮込んだら骨が目立つようになりました。
いただきます!
めちゃくちゃ美味しい!骨にくっついた肉はやわらかくホロホロと簡単にとれて食べやすく、ぶ厚い部分はしっかりとした弾力で食べ応えがあります。
噛んだときに肉の旨みもしっかり感じます。
焼く前の肉もいい色してましたし、バラ肉ですが脂身が少なく赤身多めだったので「肉食べてるー!」って気分になれました。ただ、やはり骨が付いている分食べにくさはありますね。
まげわっぱ
業務スーパー スペアリブ(国産)|メリット・デメリット
食べてみて感じた、業務スーパー スペアリブ(国産)のメリット・デメリットを紹介します。
業務スーパー スペアリブ(国産)|メリット
- 割引されている
業務スーパーのスペアリブはほかの肉に比べて売れ残っていることが多く、よく 割引されている 気がします。買う側からすれば大変ありがたい。
業務スーパー スペアリブ(国産)|デメリット
- 食べにくい
- コスパやや悪い
業務スーパーのものに限らずスペアリブ全体に言える不満は骨が付いてて 食べにくい ことでしょう。口周りや手が汚れます。
あと骨が付いている分、肉が少なくなり コスパはやや悪く なります。最後に残る骨を見ると結構な量あるのがよく分かります。
業務スーパー スペアリブ(国産)|評判・口コミ
業務スーパー スペアリブ(国産)の評判や口コミを、Twitterから集めてみました。
色んな料理に使えるようですね。
スペアリブの良いところは3つ。
オーブントースターで作れる。
肉めちゃ柔らかくて旨い。
安い。
近所の業務スーパーで900グラム900円。まとめ買い○ pic.twitter.com/oDScwbwg1d— Moi (@moi56nature) December 19, 2020
業務スーパーでスペアリブが安かったので2時間炊いた。ホロホロ〜♪♪ pic.twitter.com/hKwxus4iQs
— 向日葵 (@himawarilavie) November 7, 2021
業務スーパーのスペアリブでポークカレーしてみた。握り拳の迫力がある。 pic.twitter.com/p3aiMCiUsa
— isi (@stardust_141) February 10, 2020
業務スーパー スペアリブ(国産)|まとめ
割引されていることも多い業務スーパーの「スペアリブ(国産)」。
運よく割引されていれば国産のスペアリブの中でもかなり安いですし、1,000円分くらい買うと家族でお腹いっぱい食べられてサイコーです。
骨が付いていると子供たちも喜びますし、脂身は少なく肉の部分がしっかりとあって食べ応えも十分なので、肉料理で悩んだときはぜひ買ってみてください。