京都のおいしいと楽しいを集めた地域WEBマガジン

宝が池 子供の楽園|京都市内の電車ですぐ行ける大型公園!自然いっぱいで幼児から小学生ならきっと大満足

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

どうも、まげわっぱ(@magenowappa )です。

京都市内って子連れが遊べる広い場所って少ないですよね。市外へ行くとたくさんあるんですが、遠いから車でしか行けなかったり。

まげわっぱ

自然の中でもっと子どもとのんびり遊びたい

そんな悩みの中、今回紹介する「宝が池公園子どもの楽園」は、京都市内で自然がいっぱいの大型公園。さらに駐車場完備のうえ電車でも行ける子連れにとって大変ありがたい公園です。しかも無料!

駐車場代は必要だよ

ヨメ

公園と侮るなかれ、子連れファミリーが一日でも遊んでいられるその魅力をご紹介します。

ではいっきまーす(o゚∀゚)o━!!

宝が池公園 子どもの楽園の基本情報

場所は、地下鉄烏丸線「国際会館駅」より徒歩15分くらい。「5番出口」から出ると近いですよ。

あとマイナーな路線だけど、叡山電鉄「宝ケ池駅」からだと徒歩約5分。

駐車場は通常時が102台分で、多いときはさらに臨時で69台分が追加されます。(料金は520円)

まげわっぱ

それでも休みの日は駐車場待ちで長蛇の列やで
宝が池公園 子どもの楽園
  • 住所:京都市左京区上高野流田町8
  • TEL:075-781-3010
  • アクセス:地下鉄烏丸線「国際会館」駅5番出口より徒歩約15分、叡山電鉄「宝ケ池」駅より徒歩約5分
  • 駐車場:通常102台・臨時69台(料金520円)
  • 営業時間:9時~16時30分
  • 定休日:年末年始(12月29日~1月3日)
  • オフィシャルサイト:宝が池公園 子どもの楽園

京都市内から電車や車でアクセス便利!

宝が池公園 子どもの楽園は、京都市左京区にある宝が池公園の東の端に位置する広場。

もともとあった競輪場の跡地に作られた公園で、2008年にリニューアルされました。

電車や車でのアクセスもよく、子どもの楽園のある「宝が池公園」全体を散歩するのもおすすめです。

まげわっぱ

わが家も何度もお世話になりました

自転車の進入禁止、ペット禁止、大人のみでの使用は禁止です。

駐車場について

駐車場について
  • 料金:1日520円
  • 利用時間:9時~16時30分
  • 先払いで硬貨と1,000円札のみ使用可
  • 駐車台数:102台 + 69台

駐車料金は520円ですが、施設の利用料は無料なのでほとんどお金はかかりません。先払いで硬貨と1,000円札しか使用できないのでご注意を。

駐車場の利用時間は16時30分まで。時間を理由に子どもの遊びを切り上げることができて助かります。

通常の駐車スペースは102台分。

まげわっぱ

駐車場は広いから荷物の出し入れも便利

こちらは臨時の駐車スペース69台分。すぐ隣にあります。

駐車場は広いですが、それでも行楽シーズンや連休中は駐車場前が長蛇の列になります。以前、春に行ったときはお昼に着いて入るまでに30分かかりました。

まげわっぱ

車で待ってる間にお弁当食べるのも楽しいよ

宝が池公園 子どもの楽園|園内の様子

それでは宝が池公園 子どもの楽園について紹介していきます。

園内は、

  1. 遊具ゾーン
  2. 大広場ゾーン
  3. プレイパークゾーン

と3つのエリアに分かれており、小さいお子さんから小学校高学年くらいまでが楽しめる遊具がそろっています。

ただし現在は、プレイパークゾーンと遊具ゾーンの一部が使用禁止になっているためちょっと寂しいです。

使用できない遊具
  • バスケットブランコ
  • 屋根付き広場

では、園内を見ていきましょう。

遊具ゾーン

まずは遊具ゾーンから。ここは小学生が対象の遊具が多くあります。

夢の山

まず公園に入ると一番最初に目がいくのがこの「夢の山」。でかいですからね。大人でも楽しめる滑り台です。

まげわっぱ

傾斜があってスピード出るで

怖い子はこっちのワンクッションある方を。

こんな感じで横から登れます。3歳くらいの子だとグングン登っていきますよ。

滑り台の後ろは階段と坂になってます。こっちは緩やかなので小さい子はここから。

長い滑り台の横には短いのもあります。

もっと小さい子だとこれが人気

迷路

小さいけど迷路もあります。ここで鬼ごっこすると盛り上がりますよ。

まげわっぱ

人多いとギュウギュウになるけど

砂場

中央が盛り上がった砂場。ほかにも砂場は2つあります。

バスケットブランコ(使用禁止)

現在は使用禁止になっているバスケットブランコ。2,3人で乗れてチョー楽しいです。

ブランコ

どこにでもあるフツーのブランコ。ここのはメッチャ並びます。

ザイルクライミング

ロープのジャングルジム。ちょっと揺れるからビビってる子もいます。

複合遊具

アスレチックのような複合遊具。小学生の子たちに大人気。

次男(小4)も後半ずっとこれで遊んでた

屋根付き広場

屋根付き広場も今は使用禁止になっています。夏の暑い日なんかホント助かるのに。

夏場だとこんなカンジ

噴水遊び場

5月の後半から10月はじめ頃まではここが水遊び場になります。

深いとこでも子どもの膝下ぐらいだから安心

ヨメ

大広場ゾーン

続いて大広場ゾーン。ここは芝生スペースとグラウンド、幼児が対象の遊具があります。

幼児用複合遊具

小さい子にはこっちの幼児用複合遊具がおすすめ。

電車遊具

かわいい電車の遊具。先頭にはハンドルもあります。

芝生広場

広い芝生は走りまわったり、シートやテントを敷いてくつろぐスペース。

長時間いるならテントは必須!

自由広場

小学校のグラウンドぐらいの土のスペース。サッカーや野球(柔らかいボールで)をするならここで。

まげわっぱ

土だからシート敷いてる人もいなくて遊びやすい

プレイパークゾーン

何年か前から使用が禁止になったプレイパークゾーン。いまは鹿が放牧され雑草をむさぼる姿が見れます。

↓↓ここからは以前のプレイパークゾーンをご紹介↓↓

プレイルーム

輪投げ。手作り感がすごくて超近距離でもなかなか入らない。

竹馬や。

けん玉や縄跳びも自由に使えます。

プレイパーク

山の斜面に芝生が広がるプレイパーク。長男フラフープが得意です。

竪穴式住居。意味がよく分かりません。

その他の施設

宝が池公園 子どもの楽園にあるその他の施設を紹介します。

休憩スペース

屋根付き休憩スペース

机付き休憩スペース

こんなカンジでそこら中に休憩スペースが設置されているので、子どもと遊んでちょっと疲れたらすぐに座ることができます。

まげわっぱ

長丁場なんで助かる

トイレ

北側トイレ

南側トイレ

宝が池公園子どもの楽園南側トイレ

トイレは北側と南側に一つずつ。南側には幼児用トイレもあります。

注意
トイレには紙が設置されていませんので、お気をつけください。

手洗い場

泥だらけになったり水遊びもするので、こういう広い手洗い場があると助かります。ほかに2つぐらいありました。

自動販売機

アイスとドリンクの自動販売機。近くにコンビニがないため頻繁に利用します。

まげわっぱ

飲み物はあらかじめ用意しとこう

管理事務所

駐車場の入り口すぐ右手にある管理事務所。落とし物や迷子、ケガなどした場合はここ行けばなんとかしてくれるでしょう。

宝が池 子供の楽園のまとめ

京都市内で自然がいっぱいの大型公園「宝が池 子供の楽園」。

京都市内の北へ少し行くだけで、自然の中で遊べる公園があります。夏には水遊びや虫取りを、春や秋には木々から四季の移り変わりを感じることができます。

市内からでもアクセスしやすいので、ぜひ一度行ってみてください。子どもと遊べる時間はそんなに長くありませんから。

京都の南の方で広い公園ならココ↓

太陽が丘 冒険の森|利用料は駐車場の400円だけ!自然豊かな施設の中で子供を一日中遊ばせられる

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です