たまに無性に食べたくなる、マクドナルドの「チキンマックナゲット」。
以前紹介した ハッシュドポテト が、朝マックのハッシュポテトよりも美味しくすばらしい商品だったので、今回はこちらを買ってみました。
チキンマックナゲットに激似と評判の「チキンナゲット」。
業務スーパーのチキンナゲットを買ってみました!500gで268円(税別)。
マクドナルドのチキンマックナゲットの味に近いと聞いたけど、肉はそれよりもかなりやわらかいと感じました。もうちょっとシットリしてる方が好きかな。そのまま食べても美味しいし、もちろんケチャップつけても美味しい。 pic.twitter.com/kkqwCbW8IE
— まげわっぱ@業務スーパーにハマってます (@magenowappa) May 17, 2022
見た目や衣のサクサク感はチキンマックナゲットでしたが、こっちの方が肉はちょっとやわらかいですね。コスパを考えるとかなりお買い得な商品だと思います。
業務スーパー好きの僕の中で★3つの商品です。
では食っべまーす(o゚∀゚)o━!!

もくじ
業務スーパー チキンナゲット について
それではさっそく、業務スーパーの チキンナゲット を紹介します。
- 内容量 500g
- 価格 268円(税別)
- カロリー 160kcal/100g
- 賞味期限 約1年半(冷凍)
- 原材料(中国)
内容量 500g

1個約20g なので、1袋に 25個 ぐらい入っている計算ですね。
ちなみにマクドナルドの「チキンマックナゲット」が 5個100g ですから、チキンマックナゲット 25個分 になりますね。
まげわっぱ
価格 268円(税別)

めちゃくちゃ安いです。
先ほどのマクドナルドの「チキンマックナゲット」が 5個で200円 に対し、こちらは 約25個で268円(セール価格ではありますが)。めちゃくちゃ安い!
カロリー 160kcal/100g

- カロリー:160kcal
- たんぱく質:12.8g
- 脂質:5.9g
- 炭水化物:12.6g
- 食塩相当量:1.4g
カロリーはマクドナルドのチキンマックナゲット(270kcal/100g)よりも低い、160kcal/100g です。
まげわっぱ
賞味期限 約1年半(冷凍)

冷凍の 豚バラブロック や 豚切り落とし の賞味期限が 約5ヵ月 だったので、それよりもかなり長くて助かります。


ただ、保存が長くなると 霜が付いて 味が落ちますし、油はね の原因にもなるのでなるべく早く食べるのがおすすめです。
原材料(中国)
チキンナゲット の原材料は以下のもの。原産国は 中国 です。
- 鶏肉、鶏皮、食塩、衣(小麦粉、とうもろこし粉、食塩、香辛料、コーンスターチ、ぶどう糖)、揚げ油(パーム油)、加工デンプン、膨張剤、リン酸塩(Na)
業務スーパー チキンナゲット|食レポ
それでは チキンナゲット の食レポをしていきます。

すでに揚げてあるので温めるだけで簡単にできあがります。
これを170℃の油で 約2分半 揚げるだけ。
こんがりキツネ色になれば完成です。
業務スーパーの マスタード をつけましたが、これめちゃくちゃマズかった!
いただきます!
衣は サクサク で、中の肉はかなり やわらかく フワフワした口当たり。パサパサしてないのはいいけど、フワフワした食感はブロイラー感が強いかな。
マックのチキンナゲットの方がもっと肉が絞まって シットリ してる。だけど、これはこれで美味しい。ソースはケチャップが合う。
ただ、調理法は面倒くさいけど絶対 油で揚げて ください。トースターでも作ってみたけど、油で揚げたものに比べ 肉がブヨブヨ して生臭かった。
まげわっぱ
- トースター(1200w):予熱してアルミホイルを敷き、片面 約5分ずつ 加熱
- レンジ(500w):耐熱容器に置きラップをかけずに 約2分半 加熱
- 油(170℃):たっぷりの油で 約2分半 揚げる
業務スーパー チキンナゲット|メリット・デメリット
食べてみて感じた、業務スーパー チキンナゲット のメリット・デメリットを紹介します。
業務スーパー チキンナゲット|メリット
- 肉がやわらかい
- カロリーが低い
中国産の冷凍肉なのでもっとパサパサしてるかなと思いましたが、とっても やわらかく てビックリしました。
あと、マクドナルドのチキンマックナゲット(270kcal/100g)に比べ カロリーが低い(160kcal/100g)のも素晴らしい。
業務スーパー チキンナゲット|デメリット
- 油がはねる
- トースターだと美味しくない
フライパンで揚げるとものすごく 油がはねます。深い鍋で揚げればいいんですが、それだと油をたくさん使わないといけないので悩みます。
あと、トースターで作ると美味しくない ので気をつけてください。時間もかかる(片面 5分ずつ 温め)。
↓左が トースター で、右が 油で揚げた チキンナゲット。同じくらいホクホクでしたが、食感がブヨブヨで生臭かった。
業務スーパー チキンナゲット|評判・口コミ
業務スーパー チキンナゲット の評判や口コミを、Twitterから集めてみました。
BBQソースが気になる。
【マック激似wチキンナゲット🍗】
早朝からチキンナゲットby 業務スーパー!!!チキンマックナゲット激似です‼️
500gで298円(税抜)26こ位入ってます❗コスパ最高✨‼️#チキンナゲット #チキンマックナゲット #マクドナルド #業務スーパー #神戸物産 pic.twitter.com/bNiXKhXvX6— 業スー@業務スーパー (@gyomusuper_kobe) November 6, 2021
業務スーパーのマクドみたいなチキンナゲットとマクドみたいなバーベキューソース、これガチでマクド味でヤバいwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/P6ARSF3rqY
— 🍜アレック🐏🍎🥀🐿☔⚡🌙🦉⚔️🛡 (@arekku6015) June 20, 2021
今日は仕事でめちゃくちゃ嫌なことがあって、
体に悪そうなもの食べながら録画してた番組見ようと思って業務スーパーでチキンナゲットとBBQソース買ってきました!
めちゃくちゃMのナゲットっぽい!
なんならソースはこっちのほうが好きかも!#業務スーパー #暴飲暴食 pic.twitter.com/65A86osxRU— クマ☆ゆうき/熊ん子ユキたん (@music_ma__yuki) April 15, 2022
業務スーパー チキンナゲット|まとめ
チキンマックナゲットに激似な業務スーパーの「チキンナゲット」。
油で揚げて作ればほぼマクドナルドと変わらない味。大人数で集まったときや、思う存分ナゲットを食べたいときにピッタリの商品です。
手間はかかりますがトースターで焼かず、ぜひ油で揚げて食べてみてください。